実体験から語る、産後骨盤矯正で感じた体の変化とおススメの整骨院

出産は女性にとって大きな喜びであると同時に、体への負担も非常に大きいものです。私自身、出産後に「腰の重さが取れない」「体型が戻らない」と悩む日々を過ごしました。そこで思い切って始めたのが産後骨盤矯正です。今回はその実体験をもとに、骨盤矯正で感じた体の変化と、安心して通える整骨院についてお伝えします。

出産後に感じた体の違和感

出産を終えた直後は、赤ちゃんのお世話に精一杯で自分の体に目を向ける余裕がありませんでした。しかし数か月たっても腰の重さや骨盤まわりのぐらつきを感じ、「以前のようにスッと立てない」と思うようになりました。

また、鏡を見るとお腹や腰回りがなかなか引き締まらず、体型が戻らないことにも焦りを感じました。これは私だけではなく、多くのママが経験することだと後から知りました。

産後骨盤矯正を受けて感じた変化

勇気を出して整骨院で産後骨盤矯正を受け始めたところ、少しずつ体に変化が現れました。

腰の重さが軽くなった
骨盤が安定することで、立ち上がるときや長時間の抱っこも以前より楽に感じました。

姿勢が整い、呼吸がしやすくなった
背筋が伸びやすくなり、猫背気味だった姿勢も改善。深く息が吸えるようになったことで、疲れにくくなりました。

体型の戻りがスムーズに
骨盤が整うことでお腹や腰まわりのラインがすっきりし、履けなくなっていたズボンが少しずつ合うようになりました。

これらの変化は一度で劇的に起こるものではなく、数回の施術を重ねる中で実感しました。続けることの大切さを身をもって感じました。

骨盤矯正を受ける際の注意点

産後骨盤矯正を始めるタイミングや進め方には注意が必要です。

出産後すぐではなく、体の回復を見ながら行うこと

無理に強い刺激を受けないこと

自宅でできる簡単なストレッチを併用すること

整骨院の先生と相談しながら、自分の体調に合わせて無理なく進めることがポイントです。

おすすめの整骨院

私が実際に通ったのが 整骨院元菊陽町光の森院 です。産後の骨盤矯正を得意としていて、施術中も「ここが硬くなっていますね」「家ではこんなストレッチをしてください」と丁寧に教えてもらえました。授乳や抱っこで肩や腰がつらい時期も、一人で抱え込まず相談できる場所があるだけで心が軽くなります。

産後の悩みは体型だけでなく、気持ちの面にも影響します。同じように悩むママを多く見てきた先生にサポートしてもらえるのは大きな安心感でした。

まとめ

出産後の体は想像以上にデリケートで、放っておくと腰痛や体型の崩れにつながることがあります。私自身、産後骨盤矯正を受けることで体が軽くなり、気持ちにも余裕が生まれました。

「腰の違和感が続いている」「体型が戻らない」と悩んでいる方は、一度整骨院に相談してみてください。産後の体をしっかりケアすることは、これからの育児を元気に乗り切るためにも大切な一歩です。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ お問い合わせ LINE LINEでのお問い合わせ