実は首周辺に集中している肩こりに効くツボ

肩こりに悩んでいる人は多いと思います。デスクワークやスマートフォンの使用など、現代の生活習慣が原因となり、肩こりを引き起こすことが少なくありません。肩の筋肉が緊張して血行が悪くなると、コリや痛みを感じるようになります。そんなときに、首や肩周辺にあるツボを刺激することで、肩こりの緩和を期待することができます。今回は、肩こりに効くツボをいくつか紹介します。

天柱(てんちゅう)
首の後ろ側、頭蓋骨のすぐ下に位置する天柱は、肩こりに非常に効果的なツボの一つです。このツボは、首から背中にかけての緊張をほぐし、肩こりや頭痛の緩和に役立ちます。両手の親指を使って、軽く押しながら円を描くようにマッサージすると良いでしょう。強く押しすぎず、心地よい程度の圧力で刺激するのがポイントです。

風池(ふうち)
天柱と並んで、肩こり解消に効果的な風池は、首の付け根にあるツボです。耳の後ろ、首筋のくぼみに位置しており、ここを押すことで首や肩の血行が改善され、こりが和らぎます。風池を親指で押しながら、頭を前後左右にゆっくりと動かすと、より効果が得られやすいです。特に長時間のデスクワークで首や肩が固まった時に効果的です。

肩井(けんせい)
肩井は、肩の中心あたりにあるツボで、肩こりがひどいと感じる時に効果を発揮します。肩の一番高い部分からやや外側、首筋と肩の中間あたりにあります。ここを親指でじっくり押し込むように刺激すると、肩の筋肉がほぐれやすくなります。指圧だけでなく、温めたり、軽く叩いたりするのも効果的です。

肩中兪(けんちゅうゆ)
背中の上部、肩甲骨の内側にある肩中兪は、肩こりだけでなく、背中の張りや痛みにも効果があります。このツボを押すことで、背中全体が温まり、血行が促進されるため、肩こりの解消が期待できます。背中の中心から左右へ指2本分ほど離れたところに位置しているため、両手を使って押すか、誰かに押してもらうと良いでしょう。

大椎(だいつい)
首を前に倒した時に、首と背中の境目に出る大きな突起の下にあるツボが大椎です。このツボを刺激することで、肩や首、背中の緊張を和らげることができます。特に、冷え性や風邪の予防にも効果があるとされ、体を温める効果が期待できます。押すだけでなく、ホットパックで温めるのもおすすめです。

整骨院元菊陽町光の森院でのサポート
肩こりに効くツボを自分で刺激することは効果的ですが、正しい方法で行わないと逆効果になる場合もあります。ツボ押しによる肩こりの緩和をより効果的にするためには、「整骨院元菊陽町光の森院」でのケアも検討してみてください。プロの柔道整復師による施術で、肩こりの根本原因にアプローチし、ツボ押しの効果を最大限に引き出すことができます。また、肩こりの予防や日常生活での注意点についてもアドバイスを受けられます。

まとめ
肩こりに悩んでいる方は、ぜひ首や肩周辺にあるツボを積極的に活用してみてください。天柱や風池、肩井などのツボを刺激することで、血行を改善し、肩こりの症状を緩和できます。しかし、自己流でやりすぎてしまうと、逆に筋肉を傷めてしまうこともあるため、無理のない範囲で行いましょう。肩こりがひどい場合や長引く場合は、「整骨院元菊陽町光の森院」での施術を受けることを検討し、プロのサポートを受けることも選択肢に入れてみてください。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ お問い合わせ LINE LINEでのお問い合わせ