薬不要!?偏頭痛の応急処置の方法
2017年08月1日|身体の痛みについて

皆さんこんにちは!
菊陽整骨院元(光の森院)の治久丸です。
皆さんも経験があるかと思いますが、突然襲われる頭痛って大変じゃないですか?
私も気圧の変化による偏頭痛になったりするんですが、大抵は薬で抑えることをしています。
しかし、薬を常備していない場合はどうしようもありませんしその場合はどうすれば良いのかがわからない方も多いかと思います。
そこで今回は、偏頭痛になった時の応急処置について書いてみました。
【偏頭痛になった時の対処方法】
①偏頭痛の原因は、ストレスや気圧などの変化があげられますが、頭痛のがするメカニズムとして「頭の血管が膨張している」ためなのです。
なので、直接頭を冷やす対処はとても有効的だと言われています。
熱を出した時に頭を冷やす原理と同じで、痛む部分を保冷剤や氷などで冷やしてみましょう。
タオル等があると、氷枕などを作って寝てみると一層効果的だと思います。
②頭痛の時に、カフェインをとるって神経を興奮させるため避けた方が良いように思えますが
実際カフェインには、血管を縮小させる効果があるため血管の膨張で起きる偏頭痛にとても効果的なんですね。
カフェインと言えば、コーヒーやお茶ですがカフェインが含まれていればどんな飲み物でも基本的にはOKなので、是非試してみて下さい。
③やはというかこの方法が一番なんですが、偏頭痛がする場合は余計な刺激をできるだけ避け、安静にして頭痛が収まるのを待つのが良いでしょう。
例えば、強い光などを避け、なるべく暗いところで横になり安静にする、横になれない場所にいる時は、アイマスクや耳栓を使うのも良いでしょう。
上記の内容はあくまで応急処置になるので偏頭痛が酷い時は、病院に行って下さい。
«身体のことなら菊陽整骨院元光の森院にお任せ下さい!!»
【HP】⇒ 菊陽整骨院元光の森院肩こり・頭痛の治療ページはコチラ
TEL // 096-282-8866
Mail // お問合わせフォーム