整骨院で交通事故治療を担当する柔道整復師とは!?
2017年12月13日|交通事故について

皆さんこんにちは!!
菊陽整骨院光の森の治久丸です。
12月になって寒さが増しましたね、熊本でも市内の方で少し雪が降るなど早い段階から真冬を実感させるできごとが起っています。
この時期は、忘年会などの飲み会が多くなり飲酒運転なども増える時期です。
飲酒に限ったことではありませんが、交通事故が多い時期でもあるのです。
整骨院が交通事故治療を受けられる施設の1つだとの認識大分広まったせいか月々で患者様が交通事故治療にこられます。
知ってましたか?整骨院の交通事故治療って院のスタッフが誰でも行っていいものではなく「柔道整復師」という国家資格を持った先生が治療にあたります。
では意外に知られていない柔道整復師とは!?
柔道整復師は、健康保険を使用しての開業権が与えられた国家資格者であり、体の治療に関してのエキスパートになります。(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷など)
下記は、整骨院・整形外科・整体院の違いの一覧です。
接骨院・整骨院 | 整形外科 | 整体 | |
国家資格 | 柔道整復師 | 医師 | 無し |
保険取り扱い | ○(受領委任) | ○ | × |
レントゲン検査 | × | ○ | × |
手術 | × | ○ | × |
投薬 | × | ○ | × |
診療時間 | ○早い時間から、遅い時間まで 土日も影響 |
時間帯に制限 | ○ |
保険の適応や、時間帯の都合など整骨院で交通事故治療を受けるメリットはありますが、専門的検査などは整形外科などじゃないとできません。
また、後に後遺障害の認定を受ける際に医師の診断が必要になりますので、交通事故に遭った際は、まず整形外科などで診断を受けてから整骨院に通院するのをおすすめします。
また菊陽整骨院では、交通事故に遭った際の保険の手続きなどもご相談も受け付けておりますので、ご心配なら一度ご相談下さい。
~菊陽整骨院元の交通事故治療(漫画)~
【交通事故治・むちうち治療動画】
~お体のお悩みなら菊陽整骨院元光の森院にお任せください~